リフォーム・リノベーションデザイン実例 #326 江戸川区

物件データ
スケルトンリフォーム・リノベーション
- 所在地:
- 東京都 江戸川区
- 家族構成:
- 夫婦+子ども2人
- 築年数:
- 15年
- リフォーム面積:
- 67㎡
- 工期:
- 2.5ヶ月
- 費用:
- 1625万円
1LDKにフルリフォーム。明るく伸びやかなLDKでシンプルな暮らし
お住まいのマンションをお好みの間取りとデザインにフルリフォーム。常識にとらわれない発想で、大きなワンルームのように開放的な空間に仕上げています。白をベースとしたシンプルかつ洗練されたデザインで、大人も子どもも伸びやかに暮らすことができるようになりました。部屋数を減らすことで面積を広げたLDKは、隣のWICや子ども部屋とひと続きとなっています。各部屋の引き戸を開け放てば、ワンルームのような大空間に変身。通気性と家事導線もアップしました。リビング・ダイニングとキッチンには、壁一面に収納を設け、生活感を見せない暮らしを可能に。配管をパントリーの天井と床下に集約し、梁に収納扉と同じ素材を張って存在感を抑え、白と黒でまとめたシンプルモダンな空間に仕上げています。
将来の夫婦2人の暮らしを考え、お住まいのマンションを好みの間取り・デザインに一新したい
築浅の中古マンションを購入し暮らしていたものの、数年前から間取りとデザインを変えたいと思っていたようです。また、古くなった設備の新調や、将来お子さまたちが巣立ったとき、ご夫婦2人が心地よく暮らせるような間取り変更もご希望でした。






優先順位を明確にし、大きなLDKをつくるプランを実行。家全体をつなげて広がりを
住まいに対するしっかりとした考えをお持ちで、空間構成の優先順位が明確だったYさん。おかげで、思いきった発想で大胆な空間をつくることができました。ほとんどの家庭に設ける、玄関ホールとLDKを仕切るドアをなくしたり、あえて寝室はつくらず、LDKを最大限に広げています。廊下の天井高はLDKと同じ高さに揃えて、LDK側から見たときにすっきりとした直線を描いて、広がりを感じるよう設計しています。お子さまの独立後も、夫婦で快適に暮らすことができるよう、常識にとらわれない空間構成を行いました。

扉をフラットに。細部にこだわりシンプルさを追求
何年経っても飽きのこない洗練された空間になるよう、シンプルさを追求しました。そのこだわりは細部にまで及びます。キッチンの背面収納や建具、洗面台の収納といった家中の扉は、取っ手のないもので統一しました。フラットな表面で、さらに壁と同系色にすることで背景と一体化し、周囲のインテリアをいっそう引き立たせます。

湿気が溜まりやすいスペースには珪藻土
北側に位置する2つの洋室に、湿気が溜まりやすいことが問題点でした。そこで、1つの洋室は水まわりに変更し、もう1つの部屋と、新設したSICの壁と天井には、調湿機能のある珪藻土を塗りました。玄関ホールを含めて、それぞれの部屋の引き戸を開放すれば、ひと続きの空間となって家中を風が巡ります。

WICやSIC、パントリーを設けて清々しく
「LDKは生活感を見せずに暮らしたい」というご希望を叶えるために、リビング・ダイニングとキッチンの壁一面に収納をつくりました。キッチン内のパントリーは、冷蔵庫や家電製品を隠してすっきりとした印象に。さらに、WICやSICを新たに設けたことで、モノが目に触れることが少ない、すがすがしい空間を保ちやすくなりました。
それぞれの空間のリフォームポイント

キッチン
生活感を出さないため、また作業性を高めるために、壁一面にカウンターと吊り戸棚をつくりました。壁部分のアクセントクロスに、カウンターの清潔な白が映えます。換気ダクトの経路である天井のスペースに間接照明を入れて、水平のラインを印象づけることで、横の広がりを演出。キッチンは黒い扉に、白い人工大理石の天板を使用し、下部にアルミを張ることで空間に浮かんでいるような軽快さを感じさせています。

リビング・ダイニング
レンジフードに隣接したパントリーは、メンテナンスがしやすいように横長のライムストーン調タイルを張って仕上げました。AVボードの背面も同じタイルを張っていますが、パントリー側は碁盤の目のように張っているのに対し、AVボード側はレンガのようなリズムで張って、モダンな印象を与えています。同素材で空間にまとまりを持たせつつ、張り方を変えて変化を持たせました。

収納
リビングに続くWICは、引き違い扉を開けることで洋室やLDKと一体の空間にすることができ、出入りがスムーズに。さらに、リビングからの風が吹き込むようになり、通気性がアップしました。充分な広さを確保して、お持ちだった引き出しが収納できるように設計しています。

子供部屋
リビングからWICを抜けた先に設けた子供部屋には、デスクカウンターを造作しました。お手持ちの引き出しがぴたりと収まるサイズで設計しています。カウンターと一体の本棚には、辞書や教科書が収まります。エアコンの配管をきれいに隠蔽するために、隣の玄関ホールからの配管は、本棚の下部を通して子供部屋に導くようにしました。

リビング・ダイニング
ちょうどキッチンカウンターの中央にパイプスペースがありますが、周囲と同じアクセントクロスを張って目立たないように工夫しました。天井のダウンライトのほか、PC作業用とディスプレイ用の間接照明も設置。やわらかく、あたたかみのある光をバランスよく配置してデザイン性を高め、リビング・ダイニングに溶け込ませています。

玄関
玄関ホールには、海外で購入されたお気に入りの絵画を飾ることができるように。絵画の魅力が冴えるようニッチを造作し、間接照明で照らしました。また、新たにシューズインクロゼットを設け、中に靴や鞄をしまう棚やコート掛けをつくりました。ちょっとした外出なら、玄関でさっと身支度を整えることができます。
他のリフォームメニューの事例を見る

マンションリフォーム #446
東京都
築12年 70㎡

マンションリフォーム #435
東京都 世田谷区
築7年 85㎡

マンションリフォーム #432
東京都 大田区
築14年 86㎡

一戸建てリフォーム #431
東京都 杉並区
築13年 90㎡

一戸建てリフォーム #411
東京都 練馬区
築13年 60㎡

一戸建てリフォーム #409
神奈川県 鎌倉市(一戸建て)
築28年 130㎡

中古リフォーム #392
東京都 渋谷区
築10年 80㎡

中古リフォーム #387
東京都 新宿区
築13年 80㎡

中古リフォーム #374
東京都 港区
築12年 140㎡

中古マンション #427
東京都 江東区
築14年 74㎡

中古マンション #423
東京都 世田谷区
築14年 80㎡

中古マンション #417
東京都
築30年 105㎡

中古戸建て #267
東京都 練馬区
築48年 165㎡

中古戸建て #252
東京都 目黒区
築21年 83㎡

中古戸建て #200
横浜市 港南区
築29年 203㎡

二世帯リフォーム #377
東京都 杉並区
築21年 85㎡

二世帯リフォーム #282
東京都
築19年 175㎡

二世帯リフォーム #275
東京都 板橋区
築31年 185㎡

フルリフォーム(大規模) #433
埼玉県
築27年 75㎡

フルリフォーム(大規模) #410
東京都
築15年 81㎡

フルリフォーム(大規模) #343
東京都 中央区
築14年 98㎡

鉄骨造リフォーム #414
東京都 世田谷区
築24年 95㎡

鉄骨造リフォーム #396
東京都 三鷹市
築25年 140㎡

鉄骨造リフォーム #289
神奈川県
築26年 99㎡

軽量鉄骨リフォーム #20472
東京都
築20年 130㎡

鉄筋コンクリートリフォーム #437
東京都 目黒区
築40年 185㎡

鉄筋コンクリートリフォーム #419
東京都 三鷹市
築31年 306㎡

鉄筋コンクリートリフォーム #404
東京都 目黒区
築9年 140㎡

ツーバイフォーリフォーム #420
横浜市
築23年 182㎡

ツーバイフォーリフォーム #418
東京都 港区
築30年 120㎡

ツーバイフォーリフォーム #388
東京都 町田市
築23年 146㎡
ビルリフォーム #
築

ビルリフォーム #436
東京都 世田谷区
築24年 140㎡

ビルリフォーム #428
東京都
築20年 130㎡

タワーマンションリフォーム #386
東京都 新宿区
築14年 67㎡

タワーマンションリフォーム #306
東京都
築8年 134㎡

タワーマンションリフォーム #290
横浜市 西区
築8年 100㎡

ハウスメーカーリフォーム #390
東京都 港区
築12年 244㎡

ハウスメーカーリフォーム #319
横浜市 西区
築20年 150㎡

ハウスメーカーリフォーム #258
東京都 府中市
築20年 194㎡

建築家リフォーム #363
神奈川県
築20年 120㎡

建築家リフォーム #327
東京都
築25年 190㎡

建築家リフォーム #278
東京都
築42年 140㎡

2戸を1戸にリフォーム #361
東京都 北区
築15年 95㎡

2戸を1戸にリフォーム #254
東京都 世田谷区
築20年 120㎡

2戸を1戸にリフォーム #148
東京都 稲城市
築11年 66㎡

3階・3層住宅リフォーム #16034
東京都 新宿区
築13年 103㎡

高級賃貸リフォーム #20280
東京都 港区
築28年 263㎡

高級リフォーム #362
神奈川県
築40年 123㎡

高級リフォーム #360
神奈川県 横浜市
築20年 120㎡

高級リフォーム #313
神奈川県
築30年 105㎡
お住まいのマンションをシンプルな間取りとデザインにリフォーム・リノベーション事例
お住まいのマンションを、フルリフォームで大胆に間取り変更。将来お子さまたちが巣立つことを見据え、ご夫婦2人で快適に暮らせるような開放的な間取りに一新。各部屋の引き戸を開放することで、風が舞い込む大空間に生まれ変わります。